2017年05月08日
★チヌ紀州釣り春の大会;;;やはりの結果
昨日和歌浦漁港ないで恒例チヌ紀州釣り大会があり懲りずに参加。先週の下見で新波止はテトラ外向き以外は見込みなしと判断。旧波止の外向きに向かいました。受付で参加料払い5時に先端から手前20m付近に構える。金かかってるのでヌカは前日にマックスでヌカ、砂、集魚剤たっぷり、、さなぎ、日本酒、アミエビを混ぜ海水いらずですぐに団子握れるように用意。サシエは生L、自作ネリエで気合を入れる。釣り友も到着し並んで5時半の笛と同時に開始:::::::
はい終了ーーーーってことでなーんも釣れませんでした。
ほぼ12時間で2回の当たりボラとミニガシラ。
やっぱり和歌浦は死の海でした。
いいこともあり一直線に伸びる虹を初めて見ました。

嫌なものも見ました
連休中でファミリーが入れ替わり立ち代わりたくさん来てました。
ほとんどが年2回ほど釣りにきてるような人たちでしたが、
若いママがハオコゼを釣ったので
「それ触ったらあかんで」って言ってやると
なんと竿を振り回しそのまま地面に魚を何回も叩きつけ、
「パパ取れへん、取って」パパも同じように力任せに地面に竿振り下ろし魚を叩き殺し、そのうち口が切れてどこかへ飛んでいきました。
子供たちも普通に見てました。こんな親は命の大切さをどないして教えるんやろ。何かで押さえつけるか、糸を切って外して海に逃がしてあげるかすれば子供たちにいい教育の機会だったのに;;;;
自分の知らん要らないものは叩き殺すとは;;;;
カス両親からカス子が育つんやろうな。
友達からのリクエストのボラを裁こうとスカリを上げてみると、いない。
なんでなんでどこから逃げるん?
一か所だけ少し隙間が出来てる、こんな小さい穴から逃げるなんて。
ボラ楽しみにしてる友達のために次はボラを狙おう。友達曰く
「ボラは魚やに売ってないからな」
はい終了ーーーーってことでなーんも釣れませんでした。
ほぼ12時間で2回の当たりボラとミニガシラ。
やっぱり和歌浦は死の海でした。
いいこともあり一直線に伸びる虹を初めて見ました。
嫌なものも見ました
連休中でファミリーが入れ替わり立ち代わりたくさん来てました。
ほとんどが年2回ほど釣りにきてるような人たちでしたが、
若いママがハオコゼを釣ったので
「それ触ったらあかんで」って言ってやると
なんと竿を振り回しそのまま地面に魚を何回も叩きつけ、
「パパ取れへん、取って」パパも同じように力任せに地面に竿振り下ろし魚を叩き殺し、そのうち口が切れてどこかへ飛んでいきました。
子供たちも普通に見てました。こんな親は命の大切さをどないして教えるんやろ。何かで押さえつけるか、糸を切って外して海に逃がしてあげるかすれば子供たちにいい教育の機会だったのに;;;;
自分の知らん要らないものは叩き殺すとは;;;;
カス両親からカス子が育つんやろうな。
友達からのリクエストのボラを裁こうとスカリを上げてみると、いない。
なんでなんでどこから逃げるん?
一か所だけ少し隙間が出来てる、こんな小さい穴から逃げるなんて。
ボラ楽しみにしてる友達のために次はボラを狙おう。友達曰く
「ボラは魚やに売ってないからな」
Posted by ★★★BODYKISS★★★ at
11:10
│Comments(2)