2014年11月15日
☆紀伊有田の磯釣り ガックリ;;;
今週は火曜日に紀州釣りに行ったばかりなのに
金曜日に紀伊有田にグレ釣に、有田と言ってもミカンの有田でなくて、
潮岬のちょっと手前にある
有田です。高速が通行止のため下道を底物師さんの車で夜中をひた走る。10年ほど前からすると吉備からみなべまでの道沿いは大きく変貌。
吉備高速降りたところにあった、大きな釣り餌屋も1軒なくなり、切目あたりの海沿いのドライブインも全てなく、増えたのはコンビニチェーンだけ。高速出来て地方経済は益々悪くなってるのがヒシヒシ伝わってくる。今田辺から周参見にかけて高速道路工事で景気は活況だが、これが済めばまた高速の下は疲弊するのは必至だ。まあ今のうちに土建屋さんだけ稼いどいてくださいな。


釣り人の聖地 潮岬の勇姿
本日は生3kボイル3kに安物集魚材に死にかけウニ4個を細かく砕いて撒餌にする。約3時間で現地到着。先発隊のモビーとゆうぞうさんと合流。若い愛想のいい船頭だ。4人なので大きい磯、地の大島を選択。
各自バラバラに釣り座選択し朝礼後開始。
朝は魚の活性もありコッパが竿をひったくっていく。
地向き先端の底物師さん良型イサギ連発(美味しそう)
その後潮岬向きの私はサンコとババタレの確変モードに。
中には竿が絶たないバケモンにも何回かぶち切られシュン。
青物も見えるのでルアーも投げるが音沙汰なし。
餌取りでサシエ秒殺なので必殺かごフカセ仕掛け投入。
3投目には竿まで持っていくあたり。なんとか引き寄せれば大きなババタレ(どこ投げてもババタレか!)
最後もフカセで竿までひったくられ秒殺!
結果、ちっこいグレ5枚でした。
底物師さんラーメン、熱燗ごちそうさまでした。

またまた画像無断拝借しました。
底物師さんブログは http://blogs.yahoo.co.jp/hiroomasaki215
金曜日に紀伊有田にグレ釣に、有田と言ってもミカンの有田でなくて、
潮岬のちょっと手前にある
有田です。高速が通行止のため下道を底物師さんの車で夜中をひた走る。10年ほど前からすると吉備からみなべまでの道沿いは大きく変貌。
吉備高速降りたところにあった、大きな釣り餌屋も1軒なくなり、切目あたりの海沿いのドライブインも全てなく、増えたのはコンビニチェーンだけ。高速出来て地方経済は益々悪くなってるのがヒシヒシ伝わってくる。今田辺から周参見にかけて高速道路工事で景気は活況だが、これが済めばまた高速の下は疲弊するのは必至だ。まあ今のうちに土建屋さんだけ稼いどいてくださいな。


釣り人の聖地 潮岬の勇姿
本日は生3kボイル3kに安物集魚材に死にかけウニ4個を細かく砕いて撒餌にする。約3時間で現地到着。先発隊のモビーとゆうぞうさんと合流。若い愛想のいい船頭だ。4人なので大きい磯、地の大島を選択。
各自バラバラに釣り座選択し朝礼後開始。
朝は魚の活性もありコッパが竿をひったくっていく。
地向き先端の底物師さん良型イサギ連発(美味しそう)
その後潮岬向きの私はサンコとババタレの確変モードに。
中には竿が絶たないバケモンにも何回かぶち切られシュン。
青物も見えるのでルアーも投げるが音沙汰なし。
餌取りでサシエ秒殺なので必殺かごフカセ仕掛け投入。
3投目には竿まで持っていくあたり。なんとか引き寄せれば大きなババタレ(どこ投げてもババタレか!)
最後もフカセで竿までひったくられ秒殺!
結果、ちっこいグレ5枚でした。
底物師さんラーメン、熱燗ごちそうさまでした。

またまた画像無断拝借しました。
底物師さんブログは http://blogs.yahoo.co.jp/hiroomasaki215
Posted by ★★★BODYKISS★★★ at 17:21│Comments(0)