2014年12月06日
☆出たー由良峠妖怪青い背広ののっぺらぼう 夜釣りは怖い
夏の夜釣りは涼しくて気持ちいいもんですね。
一時期青イソメのチヌの夜釣りに凝ってました。
紀の川、青岸、水軒、和歌浦、西庄といろんな堤防に
行きましたが、まともに釣れた記憶がありません。
ましな獲物といえば水軒南港で大ウナギが釣れたくらい。
この時もチヌねらいの青イソメの電気浮き流しで
強烈な引きで上がってきたのが80cmほどのウナギ。
こんな大きな生きてるうなぎ見たのは始めてだったので
蛇かな思って大慌て
大暴れするし、口はバカでかいしでホンマ気持ち悪かった
3枚おろしにもできずにブツ切りして食ってやりました。
その夜も水軒でチヌを狙ってると、ゴーという地響きから
グラグラと
周りがシーンと静まりかえってるので余計に地響きが大きく感じ
飛び上がり、大慌てで片付け飛んで帰りました。
その後テレビで震度1と聞いてなんだー
家内には「この臆病者」と罵られました。
でも夜釣りで地震はメチャ怖いですよ
その夜は友人3人で由良へ夜釣りに出発
わいわい楽しく車中賑やかで;;;
もちろんその頃高速もなく由良の峠を夜中1時頃走ってる時。
水越トンネルの少し手前の急坂カーブで左側歩く男発見!
こんな時間こんな場所人絶対いないし、店やホテルもない。
その衣装にギョとする;;スカイブルーのスーツを来ている。
まるで角座に出てくる昔の漫才師のようなスタイル;;;
「おまえは島ひろしか!」と突っ込みたくなるスーツ
誰もが唖然として無言で追い抜く
追抜きさま、ちらっと全員顔を見た。
その瞬間座が凍りついた

しばらく無言の時が続き、誰からともなく「今の見た?」
「見た見た;;;;;
「か、顔あった?どんな顔してた?」
「なかった なかったような感じ」
「ぼ、僕も何もなかったように見えた」
「(・3・) エェー全員かー ということは本物ののっぺらぼうや」もちろん引き返し確かめることもなく猛ダッシュで峠を通過。
なんとか釣りには行きましたが、気持ちそぞろで釣りどころでなく
早々明るくなって、きた道を帰りました。
もしかした3人とも勘違いしたのかもわかりませんが、
25年程前の不可解な出来事でした

一時期青イソメのチヌの夜釣りに凝ってました。
紀の川、青岸、水軒、和歌浦、西庄といろんな堤防に
行きましたが、まともに釣れた記憶がありません。

ましな獲物といえば水軒南港で大ウナギが釣れたくらい。
この時もチヌねらいの青イソメの電気浮き流しで
強烈な引きで上がってきたのが80cmほどのウナギ。
こんな大きな生きてるうなぎ見たのは始めてだったので
蛇かな思って大慌て

大暴れするし、口はバカでかいしでホンマ気持ち悪かった

3枚おろしにもできずにブツ切りして食ってやりました。
その夜も水軒でチヌを狙ってると、ゴーという地響きから
グラグラと

周りがシーンと静まりかえってるので余計に地響きが大きく感じ
飛び上がり、大慌てで片付け飛んで帰りました。
その後テレビで震度1と聞いてなんだー

家内には「この臆病者」と罵られました。
でも夜釣りで地震はメチャ怖いですよ

その夜は友人3人で由良へ夜釣りに出発

わいわい楽しく車中賑やかで;;;
もちろんその頃高速もなく由良の峠を夜中1時頃走ってる時。
水越トンネルの少し手前の急坂カーブで左側歩く男発見!
こんな時間こんな場所人絶対いないし、店やホテルもない。
その衣装にギョとする;;スカイブルーのスーツを来ている。
まるで角座に出てくる昔の漫才師のようなスタイル;;;
「おまえは島ひろしか!」と突っ込みたくなるスーツ

誰もが唖然として無言で追い抜く

追抜きさま、ちらっと全員顔を見た。
その瞬間座が凍りついた


しばらく無言の時が続き、誰からともなく「今の見た?」
「見た見た;;;;;

「か、顔あった?どんな顔してた?」
「なかった なかったような感じ」
「ぼ、僕も何もなかったように見えた」
「(・3・) エェー全員かー ということは本物ののっぺらぼうや」もちろん引き返し確かめることもなく猛ダッシュで峠を通過。
なんとか釣りには行きましたが、気持ちそぞろで釣りどころでなく
早々明るくなって、きた道を帰りました。
もしかした3人とも勘違いしたのかもわかりませんが、
25年程前の不可解な出来事でした

Posted by ★★★BODYKISS★★★ at 15:51│Comments(0)